2025年 9月29日(月)~ 11月25日(火)
| 番号 カテゴリー | 番号 カテゴリー |
|---|---|
| ①クリティカルパス 1‐1 作成・導入 1‐2 電子化クリティカルパス 1‐3 アウトカム分析・バリアンス分析 1‐4 その他 ②医療安全 2‐1 インシデントレポート、ヒヤリハット報告 2‐2 安全管理、安全対策 2‐3 危機管理 2‐4 カルテレビュー 2‐5 安全教育・研修 2‐6 コンフリクト 2‐7 クレーム 2‐8 その他 ③地域連携 3‐1 地域連携ネットワークシステム 3‐2 地域連携クリティカルパス 3‐3 患者支援、退院支援 3‐4 在宅医療 3‐5 救急医療 3‐6 リハビリテーション 3‐7 地域包括ケア 3‐8 その他 ④医療の質 4‐1 臨床指標 4‐2 チーム医療 4‐3 感染対策 4‐4 栄養管理、NST 4‐5 褥瘡対策 4‐6 個人情報保護 4‐7 口腔ケア 4‐8 その他 |
⑤医療情報 5‐1 電子カルテ、IT関連 5‐2 診療録管理 5‐3 広報活動 5‐4 その他 ⑥教育 6‐1 人材育成 6‐2 コーチング 6‐3 その他 ⑦病院運営 7‐1 診療報酬 7‐2 DPC 7‐3 物流管理 7‐4 コスト管理 7‐5 組織運営 7‐6 モチベーション向上 7‐7 コンプライアンス 7‐8 病院マネジメント手法その他 7‐9 タスクシフト/シェア ⑧患者サービス 8‐1 CS向上 8‐2 接遇 8‐3 患者教育 8‐4 その他 ⑨看護業務 9‐1 看護運営 9‐2 看護必要度 9‐3 その他 ⑩健診業務 ⑪災害医療 ⑫その他 |
すべて口演形式で募集いたします。
一般演題の募集は、すべてインターネットによるオンライン登録のみになります。
演題登録後、締切までは、登録内容の訂正が可能です。
すべての入力が終わりましたら、最下部の『次へ』をクリック後、次画面で入力内容をご確認のうえ、必ず『この内容で登録』をクリックしてください。これで、演題登録の受付が完了となります。
入力時の注意事項
登録内容の修正は、登録期間中、ログイン画面からより何度でも可能です。更新後は、必ず『更新する』をクリックしてください。
演題の採否および発表形式は学術集会会長にご一任下さい。
演題の採否につきましては、2026年1月下旬頃(予定)にE-mailにてご連絡いたします。
演題登録に関するお問い合わせ先
日本医療マネジメント学会第22回福岡支部学術集会 運営事務局
(株式会社九電ビジネスフロント内)
〒810-0001 福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル4F
TEL:092-401-5755
FAX:050-3488-2692
E-mail:info@22jhm-f.com
◎個人情報のお取扱いについてのお知らせ
ご登録いただいた「氏名」・「連絡先」・「E-mailアドレス」などの個人情報は、事務局からのお問合せなどに使用いたします。また、「氏名」・「所属」・「演題名」・「抄録本文」は、ホームページ及びプログラム・抄録集に掲載することを目的として利用し、本目的以外に利用することはございません。上記趣旨にご理解いただきご同意の上、ご登録くださいますようお願い申し上げます